当サイトはあなたのお役にたつために作成したサイトです。このサイトの情報がお役に立ちましたらシェアしてくれると嬉しいです(^^)

【必見】トーンモバイルの3つのデメリットまとめ!

トーンモバイルには多くのメリットがあってはじめてのスマホとして一番選ばれている月額1100円(税込)だけで持てるスマホです。

しかし格安スマホのため他の格安スマホと同様のデメリットや欠点が存在します。

ここではトーンモバイルのデメリットや短所について詳しくまとめましたので契約までにぜひ読んで知っておいてくれると嬉しく思います。

目次

デメリット1. 選べるトーンモバイルのスマホ「TONE」は1種類だけ

トーンモバイルのスマホは現在TONE e21の1機種の販売となっています。

【保存版】トーンモバイルの申し込み契約方法・手順まとめ

TONE e20のスマホが販売されていましたが4月14日にTONE e21の新機種が発売開始となり、TONE e21の最新機種が1つ前のe20と同じ価格で手に入れられるようになりました。

TONE e21 – ワイドディスプレイやクアッドカメラ、大容量バッテリー搭載の超高性能スマホ

トーンモバイルのスマホも性能は十分でLINEやマップ、ナビ、パズドラやポケモンGOなどのゲーム、テザリングも快適に使うことができ利用者の満足度と評判もとても良いものになっています。

大手キャリアのメールアドレスは使えなくなる

トーンモバイルのスマホはは他の格安スマホや格安SIMと同様に大手キャリアのdocomoやau、ソフトバンクの契約ではないため大手キャリアのメールであるdocomo.ne.jp、ezweb.ne.jp、softbank.ne.jpが使えません。

キャリアメールが必須ではなくてLINEでのやり取りで連絡が取れるのであればで困ることはありませんし大手キャリアと同じように無料で使えるメールアドレスというものがあるので乗り換えておくのがおすすめです。

トーンモバイルに限らず格安スマホに乗り換える人はGmailYahooメールに乗り換えています。

そのためトーンモバイルに乗り換えると決めたら早めに用意しておきましょう!

すべて無料で、しかも広告が一切入らないのでキャリアメールのように利用できます。

通信速度は他の格安SIMほど速くない

トーンモバイルのスマホは公称の通信速度が500〜600Kbpsです実際は実測1.2Mbps〜3.0Mbpsほど速度が出ます

LINEやインターネット、TwitterやFacebook、インスタグラムなどのSMS、普通画質の動画の再生、radioなどのストリーミング放送などを聞くには全く問題ありませんが、Youtubeで高画質な動画を見る時は待ち時間が発生します。

画質を1つ下げれば待ち時間なしで視聴できます。

逆に、高画質な動画を見る以外では速度に関してとくに問題がないということです。

自宅にWiFiがあったり外出先に無料のWiFiスポットがあれば接続することで高画質なYoutubu動画を見ることができますが、WiFiがない環境では画質を1つ下げて視聴したらOKです。

トーンモバイルの公式サイトでもっと詳しく>>

※2023年が始まったばかりですが4月から子供に持たせるスマホとして既に爆発的な人気になっています。3月〜6月は在庫が数週間なくなりますので在庫があるうちにお早めに手に入れておくことをおすすめします。

TONEのスマホは月額1100円の料金だけで『SMSと090電話付き』『親のスマホから現在位置と行動履歴が見れる見守り機能』『ギガ無制限モバイルWi-Fiルーター代わり』として使えて「リモート授業」のネット回線&スマホとしても使えるため爆発的な人気になっています。

↑↑公式サイト、申込みはこちらから↑↑

※在庫があるうちにお早めに手に入れておくことをおすすめします。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

当サイトはあなたのお役にたつために作成したサイトです。このサイトの情報がお役に立ちましたらシェアしてくれると嬉しいです(^^)

この記事がお役に立ちましたらシェアしていただけるとうれしいです(*^^*)

スポンサーリンク
スポンサーリンク