トーンモバイルのスマホ「TONE」は 0120のフリーダイヤルが使えるスマホです。
ただし、トーンモバイルのスマホで0120から始まるフリーダイヤルを使う条件として070/080/090から始まる電話番号から発信する必要があります。
0570で始まるナビダイヤルを使う場合も同じで070/080/090から始まる電話番号から発信する必要があります。
また110番や119番などの3桁のサービスの電話も070/080/090から始まる電話番号でないと発信できません。
- 050の電話番号: 0120のフリーダイヤルは利用できない
- 070/080/090の電話番号: 0120のフリーダイヤルが利用できる
※トーンモバイルは050の電話番号と070/080/090の電話番号の2つが割り当てられていてどちらかを選んで利用できます。
目次
トーンモバイルでフリーダイヤルを使う条件
トーンモバイルのスマホで0120から始まるフリーダイヤルを使う条件として070/080/090から始まる電話番号から発信する必要があります。
0570で始まるナビダイヤルを使う場合も同じで070/080/090から始まる電話番号から発信する必要があります。
また110番や119番などの3桁のサービスの電話も070/080/090から始まる電話番号でないと発信できません。
トーンモバイルは2つの電話番号が持てる
まず大前提として、トーンモバイルのスマホは2つの電話番号が持てるスマホです。
そしてもう1つは070/080/090から始まる通常の電話回線を使った電話番号です。こちらの番号は大手キャリアからそのまま引き継ぐことができます。
- 050の電話番号: IP電話でフリーダイアルや緊急電話は使えない
- 090/080の電話番号: フリーダイヤルも緊急電話も使える
050のIP電話同士の通話料金は無料
トーンモバイルの050のIP電話の使いみちはトーンモバイル同士の通話だと通話料金が無料になります。
また070/080/090の電話番号で使った時の通話料金よりも050の電話番号で使った時の通話料金が安いので節約になります。
- TONEの050のIP電話電話同士の通話: 通話料無料
- TONEの050のIP電話の番号から他の050の電話番号への通話: 通話料無料
たとえばトーンモバイルの電話番号に050 plusから電話をしたら通話料金は無料です。また、トーンモバイルのスマホの050の電話番号から050 Plusの電話番号に電話をしても通話料金は無料です。
↑トーンモバイルの申込みはこちらから!