トーンモバイルの解約方法は「お客様サポート窓口(050-7300-6773)に電話をして解約したいと伝える」ことで通話料金も無料ですぐに解約できます。
注意点としてSIMカードの返却が必須なことと解約月は日割りでの計算はされないことです。
トーンモバイルの解約方法や違約金や解約金、解約についての手順をまとめました。
申し込み前に解約方法を知っておくと安心して契約できると思います。
- お客様サポート窓口(050-7300-6773)に電話をして解約したいと伝える
- 指示に従って返却キットを使ってSIMカードを返却(スマホの返却は不要)
トーンモバイルの解約はとても簡単で大手キャリアのdocomo、au、ソフトバンクや他のスマホよりも無駄な出費がなく解約ができます。
目次
トーンモバイルの契約期間は24ヶ月(2年)
- 契約期間: 24ヶ月(契約月は一ヶ月目となる)
- 違約金: 9800円(24ヶ月以内の解約やMNP転出の場合)
トーンモバイルの契約期間である最低利用期間は契約月を1ヶ月目として24ヶ月間の契約期間が定められています。
25ヶ月目までに解約をしてしまうと9800円(税負担なし)が請求されます。

トーンモバイルの解約方法や手順
トーンモバイルの解約方法は下記になります。
- お客様サポート窓口(050-7300-6773)に電話をして解約したいと伝える
- 指示に従って返却キットを使ってSIMカードを返却(スマホの返却は不要)
受付時間 10:00~19:00 [年中無休]
電話では、解約したいと伝えると、使っている050の電話番号と住所、名前の確認をされて解約手続きに入ります。
解約後もトーンモバイルのスマホ「TONE」は手元に残る
トーンモバイルのスマホ「TONE」は解約してもSIMカードだけの返却でトーンモバイルのスマホ「TONE」の所有権は自分にあります。
そのため、間違えてスマホを返却しないように注意しましょう。
トーンモバイルのスマホはSIMフリー端末
トーンモバイルのスマホはSIMフリー端末です。
そのため、手元に残ったトーンモバイルのスマホ「TONE」は格安SIMを挿すことで通話も通信もできますし、海外で現地SIMを購入すれば海外でもデータ通信ができます。
そのため大事にとっておいて有効活用することが可能です。
トーンモバイルの解約金・違約金
トーンモバイルのスマホ「TONE」は契約した月から24ヶ月間は最低利用期間となっています。
この24ヶ月以内に解約すると9,800円の違約金(解約金)が発生します。
音声通話オプションを契約している場合
トーンモバイルのスマホは080/090の電話番号から始まる音声通話はオプション扱いで、通常は050のIP電話です。
大手キャリアのdocomoやau、ソフトバンクから電話番号をMNPで引き継いだ場合は音声通話オプションを契約しているので注意が必要です。
もし、トーンモバイルのスマホで使っている電話番号を引き継いで他の格安スマホや格安SIMに乗り換える場合は、6ヶ月以内にMNP転出すると9,800円の転出手数料がかかります。
スマホの残債の支払い
トーンモバイルのスマホは一括払いと分割払いが選べます。
一括払いを選んでいる場合であれば発生しませんが、解約するタイミングが24ヶ月未満であれれば分割払いをしている場合は、未払い分を一括払いすることになります。
経過月 | 違約金(税抜) |
---|---|
1か月(申込月) | 24,000円 |
2か月 | 23,000円 |
3か月 | 22,000円 |
4か月 | 21,000円 |
5か月 | 20,000円 |
6か月 | 19,000円 |
7か月 | 18,000円 |
8か月 | 17,000円 |
9か月 | 16,000円 |
10か月 | 15,000円 |
11か月 | 14,000円 |
12か月 | 13,000円 |
13か月 | 12,000円 |
14か月 | 11,000円 |
15か月 | 10,000円 |
16か月 | 9,000円 |
17か月 | 8,000円 |
18か月 | 7,000円 |
19か月 | 6,000円 |
20か月 | 5,000円 |
21か月 | 4,000円 |
22か月 | 3,000円 |
23か月 | 2,000円 |
24か月 | 1,000円 |
解約時にSIMカードを返却は必須?手数料は取られる?
トーンモバイルを解約するとSIMカードの返却を求められます。
もしSIMカードを返却をしなかった場合は、SIMカードの返却扱いとなりSIMカード紛失費用として3,000円(税抜)が請求されます。
トーンモバイルの解約時にSIMの返却が必要
トーンモバイルのスマホは解約時にスマホ端末は購入しているので手元に残りますが、
SIMカードは貸与扱いなので返却が必須です。
トーンモバイルを解約したら「返却キット」が送られてくる
トーンモバイルの解約手続きをすると、TONEからSIMカードの返却キットが送られてきます。
その返却キットにトーンモバイルのスマホから取り出したSIMカードを入れてSIMカードのみをトーンモバイル お客様サポート窓口まで速やかにSIMカードだけ返却すれば解約手続きは完了です。
返却日が25日を超えてしまうと、 SIMカード費用 3,000円(税抜)を請求されるのでもったいないです。
トーンモバイルの解約は25日までに行うのが賢い選択
トーンモバイルのスマホは解約月も日割りでの計算はされません。
そのため、月末の締め日の直前の日に解約するのが一番得な解約方法です。
締め日は25日(2月だけは24日)なのでこの日までに解約手続きをするようにしましょう。もし過ぎてしまうと追加で1ヶ月分の月額料金を請求されるので注意してくださいね。